大学進学コース 通信制高校で高校卒業資格 オンラインサポート校のKAI高等学院

 起立性調節障害や不登校などの理由で高校に通うことができなくても、大学進学をあきらめる必要はありません。KAI高等学院の母体は、大学進学を目指す仲間が集う「甲斐大学予備校」です。第一志望の大学を目指す高卒生と共に、同じ講義を受け、また指導を受けることで、大学進学への道は大きく開かれます。「甲斐大学予備校」は大学進学を目指す君をフルサポートし、志望校合格へと導きます。

こんな方におすすめ

  • 起立性調節障害や不登校でも大学進学したい
  • 夢を追いかけながら大学進学も目指したい
  • 現在のサポート校では進学に不安がある
  • 面接や小論文の指導もしてほしい
  • 大学進学のために学力の底上げをしたい

甲斐大学予備校と連携

全国レベルの実力講師陣

KAI高等学院は甲斐大学予備校(甲斐ヨビ)と連携し、大学進学をサポートします。東進衛星予備校講師や有名参考書執筆者など、大学入試を知り尽くした講師が首都圏から集結。首都圏の大手予備校で活躍する一流実力講師陣が多数出講しています。

徹底研究されたオリジナルテキスト

テキストは、担当講師の手による完全オリジナルです。最新の出題傾向を徹底的に分析し、コース、レベル、目的に合わせて毎年改訂され、受験生の実力を最大限に引き上げます。

無駄のない少人数制授業

クラスは目的やレベルにより細分化されています。また少人数制で、濃密で質の高い授業を展開します。講師は個々の理解度を把握し、集中力を高めながら、的確に生徒を指導します。

勉強に打ち込める学習環境

甲斐ヨビには志を高く持った仲間達が大勢集います。また快適な設備の中で集中して授業や自習に打ち込める環境が整っています。自ずと勉強に対するモチベーションも高まります。

甲斐大学予備校
本館

〒400-0016
山梨県甲府市武田1-2-20

055-240-0270

地図を見る

高校卒業資格取得の仕組み

サポート校とは?

サポート校は、通信制高校に通う生徒の学習支援を行うための学びの場です。通信制高校では、自分自身で学習を進めたり、スケジュール管理をしたりする必要があります。こうした問題をサポートするのがサポート校の役割となります。

連携高等学校

高校卒業資格は学校教育法における高等学校に在籍し、レポートの提出、スクーリング(テスト)、特別活動など一定の条件を満たせば得られます。KAI高等学院は学校法人日本航空学園 日本航空高等学校・山梨英和高等学校・山梨学院高等学校と連携しています。