月別アーカイブ: 2016年12月

今日は何の日?     12/21

みなさん、

今日は何の日かご存知??

冬至です!!

 

は?

冬至?

という、甲斐ヨビっこのために!!

説明しよう!!

・・・コピペだけど(笑)

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

 

以下引用です。

 

 

 

2016年の冬至はいつ?

?

2016年の冬至は12月21日です。

冬至といえば、かぼちゃと柚子(ゆず)湯! 一般的には、風邪をひかないためや語呂合せと言われていますが、本当にそれだけなの?……いえいえ、ちゃんと理由があるのです。しかも、冬至はとてもハッピーなイベントなのでした。

冬至とは

冬至(12月21日ごろ)とは北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなります。太陽の位置が1年で最も高くなる夏至(6月21日ごろ)と日照時間を比べると、北海道の根室で約6時間半、東京で約4時間40分もの差があるのです。

一陽来復って?

?

1年で最も日が短いということは、翌日から日が長くなっていくということ。そこで、冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われていました。太陰太陽暦(いわゆる旧暦)では冬至が暦を計算する上での起点です。

中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復(いちようらいふく)といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。つまり、みんなが上昇運に転じる日なのです!

【ちょっぴり雑学】 冬至はクリスマスのルーツ!?
クリスマスは、太陽の復活を祝う古代ヨーロッパの祝祭とキリストの生誕が結びついたもので、その年の冬至が12月25日だったため、諸説あったキリストの降臨日が12月25日になったといわれています。

 

冬至と言えば柚子湯・・・なぜ柚子湯に入るの?

【ユズ】ミカン科の常緑植物。耐寒性に優れているので東北地方でも栽培。表面がでこぼこしていて大きなオオユズ、小ぶりのハナユズがある。

柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われていますが、もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられています。昔は毎日入浴しませんから一陽来復のために身を清めるのも道理で、現代でも新年や大切な儀式に際して入浴する風習があります。冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りのもとには邪気がおこらないという考えもありました。端午の節句の菖蒲湯も同様です。

また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。

もちろん、柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。さらに、芳香によるリラックス効果もありますから、元気に冬を越すためにも大いに役立ちます。

柚子湯のやり方

銭湯などでは、かなりたくさんの柚子を丸ごと入れています。

柚子湯の方法も各家庭によって違いますので、幾つかご紹介します。柚子湯に入りながら「一陽来復」と唱えると、さらにハッピーになれるそうです。

●丸ごとお風呂へ……1個や2個では香りを感じるほどにはなりませんので、たくさん入れたほうが良いでしょう。

●輪切りや半分にカットしてお風呂へ……香りもよく、成分も出やすい方法です。ただし、だんだんグシャグシャになってきて果肉や種がお湯に浮いてくるため、お掃除がちょっと大変かもしれません。

●輪切りや半分にカットし、袋に入れてからお風呂へ……ガーゼなどで袋を作り、中身が出ないようにします。柚子が見えないのが残念ですが、香りや成分も出やすくお掃除も楽。洗濯ネットでもOKです。

●このほかにも様々な方法があり、複合技にする場合もあります。
・皮を何ヶ所か削いで、丸ごと入れる。
・浅く切り込みを入れてから、丸ごと入れる。
・皮だけしか入れない。
・液をしぼって入れる。
・半分に切って熱湯でよく蒸らしてから、お風呂へ入れる。

※いずれも肌に刺激がありますのでご注意ください。特に肌がデリケートな方やお子様は気をつけてください。

引用:AllAbout 暮らしの歳時記ガイド 三浦康子

元日特訓申し込み締切!        12/20

元日特訓は申し込み多数のため、

受付を締切とさせていただきました。

 

甲斐ヨビは大晦日も元日も

休館日なく開いてます!!

というか。

この時期講習の授業がなくても、

ぜひぜひ登校して

自習室活用してくださいな。

生活のリズムを崩してしまうことが

心配です。

昼夜逆転していませんか?

午前中寝ちゃってませんか?

センターは9時半から始まります。

その時間にしっかり頭働かせるには

6時半には起きるっていうリズムを

今から作っておかなければいけません。

だから。

予備校おいで。

自習室においで。

ちょっと煮詰まったら、

おやつあげるから5階においで(笑)

まってます☆

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

医学部志望のみなさまへ。               12/17

医学部受験者のための模擬面接会があります。

実際にお医者様をしている先生が

模擬面接をしてくれます。

センター後、私大入試の前後に

日程が組まれています。

希望者は5階事務室にて申し込みをしてください。

この機会を逃すのはもったいないです!

ぜひ、検討してください。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

受験票。        12/16

センター試験の受験票、

しっかり手元に届きましたか?

開けて中を確認しましたか?

受験会場はどこになっていましたか?

 

・・・まさか。

開けてない、なんて人いませんね?

だいじょうぶねっっっ!?

 

そろそろ、

私立大学の出願準備も始めましょう。

最近はWEB出願も増えていますが、

ミスのないように気をつけて。

紙媒体の場合、

書かなければいけないこともたくさんで

分からないことも出てくるかもしれません。

どんなことでも、

聞きに来てください。

私たちスタッフは

もちろん出願のお手伝いもします。

一人で困ってないで、

すぐに5階に来てくださいね。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

碧い!!!     12/16

今日は気持ちよく晴れてますね。

甲斐ヨビ屋上からの景色です。

image1

空が青い!!!

山が素晴らしく綺麗!!!

そして、視点をそのまま上へ。。。

image2

ほっっっっっっんとに青い!!!

 

清々しい気持ちになりますね。

ほんと、気持ちいい♪

 

なかなか。

顔上げて

空を見る機会ないかもしれませんが、

ふっと一息つくときに

ぜひ顔上げて空を仰いでみて。

心が浄化されていくのを

感じることができますよ☆彡

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

おめでとう!!   12/14

今年度、

すでに合格を手にした甲斐ヨビっこたちもたくさんいます。

 

防衛医科大学校 医学科 一次合格 2名

防衛医科大学校 看護学科 一次合格

防衛大学校 理工学専攻 一次合格 2名

山梨大学工学部土木環境学科 合格

山梨大学工学部情報メカトロニクス工学科 合格

静岡大学工学部化学バイオ工学科 合格

北里大学医療衛生学部医療検査学科 合格

日本大学理工学部土木工学科 合格

帝京平成大学薬学部薬学科 合格

国立清水海洋技術短期大学校 合格

 

みんな、それぞれに

将来の夢を叶えるための

スタートラインに立つことができました。

おめでとうございます!!!

 

これから闘いが待っている

甲斐ヨビっこたちも、

ぜひこの波に乗っていきましょう!!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

冬期講習についてお知らせです。    12/13

第8ターム

12月16日スタートの

センター現代文

センター古文

テキストを配布します。

5階で受け取りをお願いします。

なか2日ですが。。。

予習をして授業に臨んでください。

 

 

先週の『底力』ブログ、

渾身の力作だったもので・・・

燃え尽き症候群みたいになって

危うく今日の更新しないところでした(笑)

『底力』の時なんて、

書いてる途中で感極まりすぎて

一人泣きながら書いてました(笑)

んで。

この前今年を振り返る、みたいなテレビ番組で

柔道の鈴木康生監督がオリンピックの時に

男泣きしている姿を見て・・・

あ、似てる。。。私。。。

と、我ながら思ったのでした(爆笑)

 

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

さむさむさむさむ。    12/12

今日は冷え込みますね???。

冬らしくて良いといえばよいのですが(笑)

 

ノロウィルスとインフルエンザが

爆発的に大流行しちゃってるみたいですね。

受験生にとって、

体調管理も重要課題となってくるこの季節。

とにかく感染しないように気をつけましょう。

 

とにもかくにも、

うがい・手洗い

これ本当に大切です。

それから、

マスク

慣れないと息苦しさも

感じるかもしれませんが

予防のためにマスクをしましょう。

そして。

もし体調不良を感じたら・・・

無理せずに休むこと。

すぐに病院に行くこと。

具合悪いのに勉強しようったって

できるもんじゃありません。

いさぎよく、

ぐっすりと眠ることも大切。

 

冬期講習も2週目突入。

しっかりと復習しつつ、

授業に臨んでくださいね。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

見せてやれ、底力。          12/10

ところで。

件のカロリーメイトのCM見ました?

フルバージョンはこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=-5aauumbHXU&feature=youtu.be

これ、よく浪人生の1年がわかってるよね?

ほんと、ヤバイね。泣けるね。

・・・と、ここのところ

5階事務室はこの話でもちきり。

昨日ブログをハッキングした

anonymous伊藤先生なんて

「来年は予備校生みんな丸刈りからだな」

って言うので、

「それじゃぁ、、、

どれが伊藤先生かわかんなくなるじゃん」

と、本人に面と向かって言えないので

深沢先生の方を向いて言ってみたりするカズエ(笑)

 

なーんて。

アホな話ばっかりしてるわけでもないんですよ、

5階事務室。

甲斐ヨビっこのみなさんが想像してるよりもはるかに

あなたたちのことを細かく話し合っています。

長田校長先生は、

くまなく全員の成績資料に目を通し

普段の勉強でこういうことをさせてみて

と、細かく指示を出しています。

講師陣もよくみんなのことを把握しています。

教室で席について黒板の前にいる先生を

『一方的に見ているだけ』って

気分になるかもしれませんが、

みんなが思っている以上に

先生たちは君たち一人ひとりの様子を

よーく見ています。

そして、

あのコがこうだった。このコがこうだった。と

5階でみんなのことを話し合っているのです。

 

予備校だけじゃありません。

お家で見守ってくれている人の存在を忘れないで。

パンツ洗ってくれて、お弁当作ってくれて、

眠れなくなっていく君の様子を見て

一緒に寝不足になっていくお母さん。

君を大学に行かせる学費のために、

毎日お仕事を頑張っていて

もしかしたら下げたくもない頭を下げて

歯を食いしばっているお父さん。

ついつい小言を言ってしまうけど、

それは心配の表れなんでしょう、

おじいちゃんおばあちゃん。

憎まれ口たたきながらも、

内心では気を配ってくれている兄弟たち。

 

何を言いたいかというとね、

君は1人じゃないってこと。

たくさんの愛に応援されているってこと。

でもね。

それをプレッシャーに感じる必要は微塵もなくて、

ただ、辛くなった時泣きたくなった時に

自分の背中に添えられている

温かい手のぬくもりを感じて

また顔上げて頑張ってほしいってこと。

君は1人じゃない。

甘えて頼って愚痴吐いて泣き叫んでもいい、

八つ当たりしてもいい。

そして少しでも気持ちが晴れたら

また、前向いて走ってほしい。

私たちは、ただただ、ひたすらに

君を全力で応援し続けるから。

 

 

カロリーメイトのCMの冒頭で、

大学受験に失敗した後

決意の丸刈りに行くために

満開の桜の中を

主人公が歩いていくシーン。

私はこの場面で号泣でした。

今年の3月。

失意の中、予備校を探すために

君たちが

甲斐ヨビに来た時のことを思い出すからです。

個別に面談をする中で

受験状況を詳しく聞きます。

大学受験に失敗するということ、

とてつもなく辛いことです。

生まれて初めて、

自分自身の存在そのものを

否定されたような気持にまでなるかもしれません。

辛いことを話させなければならない。

こちらにも相当の覚悟が要ります。

なかにはぶすーっと仏頂面だったり、

話してる途中でぽろぽろと涙をこぼしたり、

ぽつりぽつりと2時間ぐらい話してくれたり、

成績も受験状況も

もちろん一人ひとり異なるわけで。

一人ひとり違うストーリーがあるわけで。

でも、それを聞いて私たちが思うことはただ一つ。

『必ずこのコの夢をかなえてあげよう』

私はこの3月の決意を

1年間絶対に忘れないようにしています。

必ず受からせる!

必ず行かせる!

もう、あの辛い思いはさせたくない。

今年こそ!笑顔で桜の下に立たせてあげたい!

だからこそ、厳しいことも言ってきました。

1年。

長かったと思います。

暗いトンネルの中を手探りで歩く1年。

でも。

去年の自分とは大きく違うはずです。

間違いなく君たちは強く大きくなりました。

まさに『底力』

これがこの浪人生活で培われたはずです。

 

センターまであと1か月となった今。

7合目、8合目まで来た辺りです。

登り始めた頃より、

間違いなく景色は良くなっているでしょ?

でも。

頂上はもっともっと素晴らしい景色です。

世界が変わります。

だから。

ここで、足を止めるな!

苦しいからって止まるな!

このぐらいでいっか、って甘えるな!

一緒に見よう、頂上からの

目の覚めるような素晴らしい景色を!!

 

見せてやろうじゃないの、

君たちの『底力』を!!

 

センターまであと34日。

悔いは残すな。

やれるだけ精一杯、

死力を尽くして闘い続けよう!!!

 

やっぱり最後はコレかな。

 

鼻血出るまで勉強しろっっっ!!

(笑)

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

 

 

 

 

 

Coming soon!

明日です!

いよいよ明日ですよ、皆さん!

うそじゃないです。

『えらいことになった』

『おのおの抜かりなく!』

 

と、強引な『あいうえお』作文で、

はじめましたる今日の投稿。

何のことかと申しますと、

明日ですね、

わが甲斐ヨビの文豪、

かの『かずえもん』が、

ついに感動の長編ブログを、

満を持して発表すると、

宣言しておるのです!

 

『全世界が泣いた』

『今年度の最高傑作』

『ブログ化不可能と言われた内容の

待望の完全ブログ化』

『ラスト3行、衝撃の結末』

『アカデミー賞最有力候補』

『ブログ閲覧数第一位』・・・

 

どんな賛辞も事足りぬ。

『本当に愛するブログに出会えます』

明日のブログに比ぶれば、

『君の名は。』、も霞むぞなもし。

What’s your name?

ってあれは聞いてんのか?

もしそうなら、

まず自分が名乗れ、無礼者!

 

明日の『神ってる』ブログに比ぶれば、

『TPP』も『PPAP』も『PTA』も、

パピプペポってなもんや三度笠。

トランプもトランポリンで、

ボンヨヨ?ン。

明日のブログに比ぶれば、

今日のなんかは『ゲス』の極み。

乞う、ご期待!

 

さあ、多いに『盛った』ぞ、数衛門!

ハードル上げたぞ。

そりゃあもう、

棒高跳びのバー並みに上げた。

『かずえもんGO』!

明日のブログで、

このバー超えてみせい!

 

お主の『底力』、見せてみい!

Posted by anonymous