月別アーカイブ: 2017年10月

お知らせ。  10/31

?日曜日の開館時間を延長します!

自習室を21時まで開けます!!

今まで9:00?17:00でしたが、

当面の間、9:00?21:00で開けます。

ぜひ活用してください。

 

?今週の金曜日について。

11月3日、文化の日で祝日です。

以下の授業が休講となります。

・個別指導

・3限センター古文基礎

・4限スタンダード英文解釈

20時閉館となりますので

よろしくお願いいたします。

 

?センタープレ申し込みについて。

昨日のHRが申込日でした。

お金を未納の方は、

11月3日(金)までにお持ちください。

よろしくお願いします。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

木枯らしの吹く頃。     10/30

今日は風の強い1日でした。

これ、北風びゅーんで・・・

木枯らしなんでしょうねぇ。

模試も続いているし、

木枯らしが吹いて寒くなってきたし・・・

みんな気持ちも疲れてきたかな。

なんだか巷はハロウィンだって騒がしいけど・・・

受験生、それどころじゃないし。

 

と思っていたら。

本日のHRにはサタン登場!

ピースまでしてる。。。

英単語テストの出来栄え見て

角、光らせてるし。。。

(笑)

 

あ、あと。

赤鬼もいました。

鬼のプライバシー保護のため

少し加工してあります。

 

まったく、なにやってんだかっていうね(笑)

これで少しでも

甲斐ヨビっこのみんながクスリと笑ってくれたら。

 

みんなの愚痴や悩みや焦りや

なんでも聞きます。

そのために、

耳をおっきくして待ってます!

・・・ん?違和感なさすぎ?

確かに(笑)

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

今週末はマーク模試です。  10/27

【全統マーク模試】

*10/28(土)

理科 12:00?14:10

数学 14:20?16:30

*10/29(日)

英語  9:30?10:50

リスニング 11:00?11:30

国語 11:40?13:00

地歴公民 13:50?16:00

 

日曜日の会場は、

甲斐ゼミナール北口教室です。

いつもとは違う会場ですので注意してください。

同日、予備校の建物では

東進の全国統一高校生テストが行われます。

 

甲斐ゼミの教室は靴を脱いで入ります。

足元が寒いと思いますので、

スリッパなどを持参してください。

 

(数江)

 

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

ブロガー(笑)   10/26

今日。

甲斐ヨビが属する

”甲斐ゼミナールグループ”の会議がありまして

そこでは普段なかなかお目にかかることのない

他の職員とも顔を合わせるわけですが・・・

 

「ブログいつも読んでます!

だから、今日は芸能人に会ったみたいな

気分になりましたーー!

ほんと、メイちゃんに似てますね!」と

声をかけてくださった人がいまして(汗)

 

え、いや、えっと、えーーー、

あ、あ、ありがとうございます。

 

しどろもどろ過ぎだろ、数江!!

 

・・・ということがありました。

(爆笑)

 

それはさておき。

甲斐ヨビっこの中には、

昔、小さい頃に甲斐ゼミに通っていた

っていうコもいます。

今日のような場に行くと、

〇〇くんは元気に頑張ってますか?

△△ちゃんはどうしてますか?

そんな声をたくさんかけられます。

応援してくれている人って、

自分自身が思っている以上にたくさんいるものです。

それをプレッシャーに感じる必要は

1ミリもないけど・・・

君は一人じゃないんだよ。

私たちが、絶対に一人ぼっちになんかしないから。

あーーーーーーー、

なんかむりかもーーーーーー。

そんな時は、すぐにいらっしゃいまし。

一人でぐるぐると考え込んでないで、

5階においでね。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

食事って大切だと思うんです。   10/25

いやいや、食いしん坊ネタじゃないですよ(笑)

受験生にとって、

もちろん勉強の質と量が一番大切なんですが

その次に大切なのが体調管理。

そのためには、食事内容も重要です。

カップ麺が100%悪者とは思っていませんが、

頻度が高いと心配になります。

カロリーゼロを謳っている

人工甘味料の清涼飲料水も

摂取量が多いと心配になります。

 

というのも。

今朝、カフェで

カップ麺を朝ごはんとして

食べていたコがいて気になっちゃって・・・

忙しいし、

1分1秒も無駄にせずに勉強したいのも分かりますが・・・

バランス良くしっかり食べてくださいね。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

調べてみて見つけた記事を載せておきます。

出典:勉強方法と試験対策のコツ

夜食を摂る習慣があると、「食餌同期性リズム」によって、血糖値を上げなければ寝れなくなります。
夜食が習慣になってしまうのです。そうなると生活リズムが崩れて、試験日になっても、午前中から頭が働かないなんてことにもなりかねません。

これを防ぐためには、まずは朝起きたら朝食をしっかり摂りましょう
そうすれば朝型の生活リズムが定着します。1日の初めに、しっかりと食事を摂ることによって体温が上がり始めるので、夜に速やかに寝付けるようになります。規則正しい生活リズムをつくるためには、朝の食事が重要なポイントになるのです。

また食べ過ぎると、その後しばらくは頭が働かなくなります。
胃腸のほうに血流が集中するので、当然といえば当然といえるでしょう。ですから食事は、つねに「腹八分目」を心がけることが大事です。そうすれば食事をしたあとに、すぐにでも勉強に取り掛かることができます。

逆に断食とか、1日2食の生活スタイルにすると、ブドウ糖が決定的に不足するので、脳の働きが鈍ってしまいます。たまに、食べないほうが、頭が冴えるという人がいます。これはランナーズハイといっしょで、体が危機的な状況になっているために、脳内からモルヒネ様のβエンドルフィンという物質が分泌されるからです。
しかし、ブドウ糖を不足させた「つけ」は、あとから反動として返ってきます。そうならないために、「極端」は避け、1日3食の食事を規則正しく摂っていきましょう。

なお、すべての食材にたいして言えることですが、時間をかけてよく噛むことによって、消化・吸収が活発になり、より確実に栄養素を取り込めます。それだけではなく、咀嚼を心がけることによって、脳の働きが活発になります。記憶を司る海馬の働きが向上することが知られているのです。
咀嚼という「リズミカルな運動」によって、気持ちを落ち着かせるセロトニンという神経伝達物質も分泌されるので、受験生の食事では、よく噛むことを心がけることが基本になります。

模試連続期間・・・おつかれさまです!   10/24

1か月間模試が続くこの時期・・・

模試も半分終了ですね。

おつかれさまです!!

さらに、防衛大学校や防衛医科大学校の

入試もココにからんできますね?。

気温もぐっと下がって乾燥し始めました。

こんな時こそ!!

体調管理が大切!!

うがい手洗い忘れずに!!!

 

昨日は私用でお休みを頂戴していたので

HRで暴れるお話することができず・・・

来週のHRが今から楽しみでしかたありません!

(ニヤリ)

 

もうすぐ10月も終わり。

毎日、一日一日を大切に。

一分一秒を大切に。

頑張っていきましょ!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

分身2! 10/23

深沢です!

今日のHRは、台風の影響で、

生徒も半分欠席。

数江先生もお休みだったので、

例のごとく(?)

(前期の最後のHRで

数江先生がお休みだった際、

ジバニャンとドラミちゃん登場)

黒板に

分身を貼り付けておきました!

 

 

 

 

今年の生徒たちから

「トトロのメイちゃんに似てる」

とか

「イナズマイレブンの森村好葉(?)に

似てる」とか言われていたので、

カラーで印刷してみると、

なるほど似てる似てる。

 

 

なんだろう、

ジバニャンともドラミちゃんとも

かぶるのは、

目が大きいところ?

口が大きいところ?

ネコの耳の感じ?

(人間の場合は髪の毛か)

メイちゃんよく見ると、

ジバニャンと一緒で

斜め掛けのポーチ!

 

 

そして、、、気付いてしまった!

歩き方が似てるんだ!

手を大きく振って

大股で歩く感じ。

(これは、昨年の生徒たちが

よく言っていた「がんこちゃん」ともかぶる)

(そういえば、がんこちゃん、目も口も大きい)

 

 

みんな、よく見てるよね(私もね笑)

似てる人(キャラクター)を挙げるだけで

こんなに話が膨らむ人もなかなかいませんよ。

 

明日は、数江先生いますので、

みんなパワーをもらうように!

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

10/23 休講のお知らせです

おはようございます。

本日の大川先生の授業は

全て休講になります。

*5限 17:10~ センター古文

*6限 18:50~ センター現代文(特設講座)

 

その他の授業は通常通りです。

変更がある場合はブログを更新しますので

チェックをお願いします。

(予備校)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

連絡をいくつか。      10/20

?今週末は全統記述模試です。

【10月29日】

理科 12:00?14:10

理科1つの人 13:10?14:10

数学 14:20?16:20

【10月30日】

英語 9:30?11:10

国語 11:20?12:40

地歴公民 13:00?14:50

 

模試・・・

いい点とろうと気負い過ぎないこと。

ただ、無心で目の前の問題に取り組む。

それだけ。

 

って。

まぁ?そんなことができたら

苦労はしないんですけどね。

(笑)

落ち着いて試験に臨んでください。

ファイト!!

 

?23日月曜日について。

台風の接近が懸念されます。

現段階で休講などの予定はありません。

このブログが緊急掲示板も兼ねていますので、

お知らせが発生した時にはここに更新していきます。

 

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

ひきがつよい。   10/19

先日、HRで辞書の話をちらっとしましたが。

「辛辣」をひこうとして

同じページにある「新モス」を見つけてしまって

『モスの新商品か?』と、アホな発想から

どんどん辞書につれこまれていった話(笑)

ほんと、辞書っておもしろいんですよ♪

 

 

唐突ですが。

これから書くことは私自身が体験した

入試本番の時のことです。

私は、文学部国文学科を受験しました。

二次試験科目は国語のみ。

とは言え。

国文科の二次試験です・・・

もちろん記述式です。

長い長い解答を作らなければいけません。

試験開始。

現代文2題、古文1題、漢文1題。

評論は解いたことがある文章!

(出題箇所は違いましたが)

小説は知っていた作品!!

古文なんて!!!

自分で全文訳したことがあるもの!!

 

・・・え?

いーーーーの!?

解けちゃうよ、コレ!

と、試験会場で・・・にやにやしました。

 

 

たまたま。

偶然。

もちろんそうなのですが。

それを『ひいた』のは

自分の努力だったと

思っております。

 

 

とにかく、解きまくってました。

読みまくってました。

訳しまくってました。

少しでも語彙数を増やしたくて

イミダス(みんなは知らないかなぁ・・・)を

買って端から読み漁りました。

辞書も1冊ではなく2?3冊買って

読みまくりました。

(国語辞典と古語辞典)

 

楽しかったです。

でもそれだけじゃなくて、

どうしても文学部に行って

国文学を学びたかった。

そのためには入試をクリアせねば。

入れなかったら

人生が終わると思ってました。

だから、がむしゃらに勉強しました。

 

もちろん

センターまでは、英語も数学も

日本史も地理も生物も。

 

努力は絶対に裏切らないと思います。

一度解いたことがあるもの

どこかで目にしたことがあるもの

そんな問題が出題されるかもしれません。

その時に、

必ず解けるようにしておくのは

自分の日々の努力以外の

何物でもないと思うのです。

 

奇跡を待つのではなく、

自分の軌跡で奇跡を起こしてください!

 

センターまであと86日。

まだまだ、できる。

まだまだ、いける!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/