カテゴリー別アーカイブ: スタッフのつぶやき

ラーメン、食べた?  11/27

英語まとめテスト大会

満点者の賞品はコチラ!!が3枚!!!

人気ラーメン店のチケット。

と、高級チョコ詰め合わせでした♪

 

最終HR出席者には全員に

ラーメンチケット1枚ずつプレゼント♪

 

たーーーんと食べて、

栄養補給して

元気にがんばっていこう!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

決戦の日の前日、君は何を思うのか。  11/26

今日は、後期最終HRを行いました。

校長先生からのお話を

みんな、神妙な面持ちで聞いていました。

「センター試験までの日々をどう過ごすか」

試練に臨むとき、結果は全て自分の心が決める。

自分の心持次第で結果がついてくる。

今日からの日々は、センター前日の自分を想像して

そこに向かって自分のイメージを膨らませて

過ごしていってほしい。

充実した日々を過ごして

力をめいっぱい出し切るためには

どうしたら良いかを考えて過ごしてほしい。

とのお話でした。

 

今日は先週行った英語まとめテストの結果も返却しました。

怒鳴り散らして怒りまくって

こら!てめーーーーーら!!!

と言おうと最初は思っていましたが・・・

満点が7人しかいないという残念すぎる結果に

逆に怒る気持ちも消えて

どうしてこの子たちを導けなかったのかと

反省と後悔の気持ちでいっぱいになりました。

自分の人生なのだから・・・

誰のためでもなく、自分自身のために本当に頑張ってほしい。

このぐらいでいっか。

このぐらいで大丈夫だろう。

それが通用しないことは重々わかっているはず。

あと54日。

私は、あなたたちを受からせるために

全力を注ぎます。

うざがられようが、けむたがられようが

毎日毎日、檄をとばしまくります!!

覚悟してくれ!

そして、鼻血出るまで勉強しろ!!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

 

結果発表は、もうしばし待たれよ。  11/20

まるつけ・・・

鋭意行っておりますが・・・

まだ全員分終わっていないので(汗)

もう少し、結果発表お待ちください。

え?

あぁ・・・

あれです。

「全員満点取らなかったらどうなるかしらねーぞ!」

っていう名前のテストです(笑)

月曜日に行った英語のまとめテストです。

もう少しで全員分採点が終わるので・・・

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

はつごおり。   11/15

今朝、甲府で初氷が観測されたとか・・・

どーりで寒いわけですよ。

どーりで、

伊藤先生もさみーさみーうるさいわけですよ。

どーりで、

「寝坊しちゃいました」ってコがちらほらいたわけだ。

起きろーーーーー!

まけるなーーーー!

睡魔や寒さに負けるな――!

 

うむ。

そうは言っても寒い朝に起きるのはつらいもの。

どうしたら起きられるかなぁ・・・と検索してみました。

して、目に留まったのがコチラ!

豚の丸焼きって・・・

誰が豚じゃいっっっっ!!!(笑)

↓↓↓↓↓↓読んでみてください♪↓↓↓↓↓↓

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

出典:tenki.jp

「指1本」から「豚の丸焼き」へ

休息モード(副交感神経)から活動モード(交感神経)への切り替えスイッチは、体温が上がっていないと作動しません。そのためには体を動かして、血流を良くしましょう!・・・とはいっても、そもそも起き抜けは体を動かすこと自体がつらいですよね・・・。

そこで、目が覚めたらまず布団の中で「指1本だけ」動かしてみてはいかがでしょう。
指が「コチョコチョ」と全部動かせるようになったら、手だけ布団から出してブラブラ振ってみます。それから両腕を天井に向けて突き出し、またブラブラします。血液が全身に回り、高血圧の人にも効果的です。
足も同様に、布団の中で指のグーパーから足首回し、と末端から動かしていきます。
そして、両腕両脚を天井に伸ばして、四肢を同時にプルプルと振動させます。ここで「豚の丸焼き〜!(←イメージです)」などと声を出すと、脳が刺激されて早く目が覚めますよ。

 

なぜ、急に・・・。    11/13

なぜ急に・・・

昨日のHRで伝説の男の話をしたかというと

HRテストで漢字やってるみんなを見て

柳井君を思い出したってのもあるんですが。

あとですね。

土曜日に、甲斐ゼミナール大月教室に

授業をしに行ってきたんですよ。

柳井君の手記にも登場する池川先生に

大雪の時の件、初めて直接お礼が言えました(^0^)/

甲斐ゼミナールグループ、

なかなか職員の人みんなと顔合わせることもなく

5年越しでお礼が言えました(^^;)

大月駅まで行ってみて・・・

「あ?駅からすぐに甲斐ゼミの看板見えるわ。

大雪の中・・・柳井君もこうやって見たんだろなぁ・・・」

と、ちょっと感慨深く思ったりしました。

 

そして。

大月教室のアドバイザー山下先生が

明るい笑顔で生徒たちに優しく話しているのを見て

朗らかな気持ちになると同時に・・・

うむ。

私ももう少し甲斐ヨビっこたちに優しくしよう。

煽って吠えてやいのやいの言ってばっかりじゃなく

もう少しだけ優しくしよう。。。

と、思ったのでした(笑)

思っただけで実行できるかどうかは・・・(笑)

 

(数江)

 

EvilPower 11/7

ブログ書こうと開いたものの・・・

何書こうかなぁ・・・と手が止まり。

去年の今頃はどんなこと書いてたっけ?と

昨年11月のページを開いてみたところ

こんなものが(笑)

どうでしょう?

去年より今年の方がEvilpower

上がってるかな?下がってるかな?(笑)

あなたたちを思って応援する気持ちは

変わることなく燃え続けております!!

 

 

 

甲斐ヨビの新しいポスターができました!

(爆笑)

 

だって。

おもしろいからブログに載せろって

長田校長先生が言うんですもん(汗)

 

これ。

今日、甲斐ヨビっこが悪の力を測るアプリで

隠し撮りしたやつです。

通常10万なんてめったに越えないらしいです。

12万7千て・・・(笑)

「正確なアプリだな」と、伊藤先生・・・(笑)

 

それもさることながら。

このセリフ。

アプリが勝手に入れてくれるんですって。

まさに!!こんな感じだし!!!と、

驚きましたわよ。

 

今日から俺がお前の勇気になる。

だから諦めんなっ!

 

ほんと、諦めんな!

立ち止まるな!

下向くな!!

歯を食いしばれ!!

ここから、さらにさらに上れ!!

絶対に諦めんなっっっ!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

やるべきことをしっかりやる。  11/1

本日3限のこと。

スタンダード物理の時間にテストがありました。

電気分野の復習テスト。

出題は授業内で解説した問題。

まるっきりおんなじ問題。

それ。。。

満点取らなきゃいけないやつだよね?

テストがあります、と告知されてたんだから

分からない問題が残っていたら

事前に質問に来ておかなきゃいけないよね?

出る問題と解答まで分かっているテストで

なんで満点がとれないわけ??

なんで復習してこない?

なんで覚えてこない?

なんでやらないんだよ!!

言い訳はいらない。

分かってる。

模試が毎週続いています。

やらなきゃいけないことが山積みです。

気温が下がって体調崩し気味です。

そんな言い訳いらん!!

みんな条件は同じだから。

満点取っているコもいるから。

それに。

厳しいことを言うようだけど・・・

受験は結果が全てだから!

模試ではA判定だったのに・・・。

いらん、そんな言い訳。

本番で100%の力が出せるように

日々、200%の努力をしろ!!

 

もう一度言う。

受験は結果が全て。

甘えるな、言い訳するな、すねるな。

とにかく、やれと言われたことを

素直にしっかりやろう。

先生達を信じろ。

ついてこい!!

鼻血出るまで勉強しろ!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

10月も終わりということは・・・!!  10/31

そうです!

毎年恒例となってまいりました!

コレの日です!!

でも。

今年は、イイものが見つからず・・・

控え目な感じです。

そしたら!!

まったく気づいてもらえず・・・

「あ、おはようございまーす」的な。

おいっっっっ!

もう少し、いじってくれ!!

(笑)

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/