月別アーカイブ: 2016年10月

88日。              10/17

センター試験まで

あと88日。

三か月きりました。

 

88日。

なんて縁起の良い日!

末広がりの8が2つ並んでます。

気持ち新たに入れなおすには

とっても良い日かも。

 

4月の開校式から

88日って考えると・・・

前期すべての授業を受けて

さらにもう1週おつりがきます。

今日からセンター試験までに

まだまだそれだけの時間があるということ。

 

まだまだいける!

まだまだやれる!!

焦りや不安に負けるな!!!

顔上げてしゃっきりとーーー!!

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

今週末は模試です。       10/14

【進研総合学力記述模試】

*10/15(土)

理科 12:00?14:10

数学 14:20?16:20

 

*10/16(日)

英語  9:30?11:10

国語 11:20?13:00

地歴公民 13:50?16:00

 

進研の模試ですので、

甲斐ヨビの生徒番号を

受験番号として使います。

各自確認しておいてください。

遅刻のないように。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

〇〇の秋。                 10/12

みなさんは、

「〇〇の秋」といったら

何を思い浮かべますか?

 

スポーツ?

食欲?

読書?

芸術?

恋?

(笑)

 

 

脳科学的に恋が最も発展しやすいのは秋。

全ての生物は、

最も安全に子供を産み落とせる時期に合わせて

発情するようにできている。

ヒトの場合も気温が高く、

食料が豊富な夏に子供を産んだ方が有利。

だから逆算して秋に発情する。

恋愛系のホルモンが

最も活発になるのは秋だということが分かっている。

 

出典:恋愛脳科学のまとめ

 

へぇぇぇぇぇぇ???。

おもしろっ。

 

恋、してますか?

恋焦がれて 焦がれて

一途にずっとずっと想い続けて

片時も忘れることなく想いつづけて

 

手に入れた時の感動たるや!

 

第一志望に恋焦がれる秋にしよう!!

 

あ。

オチはやっぱりソコなのね。

(笑)

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

センター試験特別演習開講。           10/11

いざ最終決戦!

ということで、

毎週日曜日に以下8講座を行います。

センター本番まで90日をきる

今週16日に開講となります!

・センター90%突破英語

・センター70%突破英語

・センター80%突破古文

・センター80%突破漢文

・センター90%突破数学?A

・センター70%突破数学?A

・センター90%突破数学?B

・センター70%突破数学?B

 

HRでもご案内しましたが、

センター対策に特に力を入れたい方、

苦手がある方、

有効に活用してください。

 

詳しくは5階までお問い合わせくださいな。

併せてコチラ↓↓もご覧ください。

http://www.kai-semi.com/events/2016_center_nittoku/2016_c_nittoku.htm

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

いつもどこかで。            10/10

あ、今年は10月10日が体育の日でしたね。

って。。。

ハッピーマンデー制度になってから

何年でしたっけ?

予備校生のみんなは、

10月10日になじみがないですかね(^?^;)

 

今日は、欠席が多かったですね。。。

体調を崩しているコも多く見受けられます。

心の調子があまり芳しくないってコも。

今日のHRでのみんなも

本当に疲労の色が濃かったです。

生体反応がゼロ!みたいな(^?^;)

そんなところに

重い話をしてプレッシャーをかけるという

鬼のようなワタクシだったわけですが。

決してあなたたちが憎くて言ってるわけじゃないのよ。

(はい、毎度ながら言い過ぎて

後で反省の弁をココに述べるという・・・)

あと3か月となった今、

もうひと伸びしてほしいから。

もっともっと頑張れると思うから。

必ず受からせたいから。

あなたたちの笑顔が見たいから。

 

だから、全力で応援するし

いつでも必ず支えになるし

だからこそキツイことも言います。

でも。

絶対にひとりぼっちにはしないので。

いつでもあなたたちのことを

思っています。

苦しい時には苦しいと、

泣きたい時には泣きに、

遠慮せずにきてくださいね。

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

 

余談ですが。

昨日、玉置浩二のコンサート行きまして。

甲斐ヨビっこ世代・・・知ってるかなぁ?

日本で一番歌の上手い人だとも言われている

そんなシンガーです。

 

この曲が本当に良かった。。。

心にしみました。

https://www.youtube.com/watch?v=8VsZaVHsTnU

 

 

全国大会まで、あと98日!    10/7

深沢です!

ブログは、ご無沙汰しております。

唐突ですが、、、

私、小3から小6まで合唱部に入っておりました。

なぜかその小学校では、クラブ活動の他に

8?9割の生徒が合唱部にも入る、というならわしで、

私も何の疑問も持たず、毎日のお昼休みの練習に

参加しておりました。

 

4年生になるとき、合唱部の顧問の先生が

産休に入るということで、新しく男の先生が

入ってきました。

外国のオペラ歌手のように、大柄で、スーツ姿で

姿勢がよく、いかにも声量のありそうな先生でした。

その先生は、音大の声楽卒で、そのときから

急に鬼のような練習へと変わっていきました。

 

毎朝、7:30から練習。

まず、腹筋運動をし、その後、発声練習。

その後、各パートに分かれ、練習。

お昼休み、合わせての練習。

そこで、誰かが、ミスをすると、本気で怒って

「あーーー、もおうっっっーーー!!」と指揮棒を

床に投げつける。

(もう熊が吠えているようにしか見えない・・・。)

そして、「今日はもう終わり!」と吐き捨て、

ドシンドシンと怒りながら、どこかに歩いていく。

残された私たちは、お互いに顔を見合わせ、

「私が悪かったのかな。」「いや、〇〇ちゃんだよ。」とか

言いながら、うつむき加減でトボトボ散っていく。

 

そして、夏休み。

お盆以外は、毎日午前中は練習。

10時頃になると、朝ごはんを食べて来ていない生徒たちが

バタバタと倒れだす。

「だから、朝ごはんを食べてこいって言ってるだろ!」と

残った私たもまた怒られる。

今、振り返ると、合宿もありましたね。

 

スポーツ少年団の合唱バージョンってところでしょうか。

 

そんなこんなで、2年が経ち、私たちが6年生の時、

NHK全国合唱コンクールに出場しました。

課題曲、1曲。自由曲、1曲。

審査員は、合計、2曲を聴いて、判定する。

 

先生が選んだ自由曲は、

ラテン語で始まる、キリスト誕生を祝う曲。

意味も分からないラテン語の部分にカタカナをふって、

必死で覚える。

パートは、通常は、ソプラノ・メゾ・アルトの3つのところ、

声変わりした男子が数人いたので、バスを追加し、

さらに、ソプラノとアルトのソロを追加。

一度に歌いだすのではなく、それぞれのパートが独立し、歌いだしもバラバラ。

下手をすると、あっちこっちでワーワー言ってるだけの訳の分からん曲になる。

今までの曲の中で一番難しい曲でした。

 

結果はというと・・・

まずは、静岡の東部予選通過。(深沢は沼津出身です☆)

静岡県大会優勝。

東海北陸ブロック優勝。

そして、全国大会へ。

ソプラノのソロの女の子が、本当に天使のような美声で、

バスの男の子たちも、大人顔負けのおっさん声で、

それはそれは、この難解な曲を

みんなで見事に歌い上げたわけです。

全国大会の審査の様子は、みんなで

小学校のテレビで観ました。

審査員の顔を見て、先生が一言。

「あ、俺の大学の恩師だ。もしかすると優勝するかもしれないぞ。」

みんな、期待して、ドキドキしながら画面に釘付けでした。

 

でも、結果は銅。

先生の恩師によると、

「よく小学生がこの難しい曲をここまで歌えたな、とは思います。

ただね、小学生らしくない。」

 

ええ、そうですよ、だって、小学生の部ですもんね。

あんなに怖かった熊が、肩を落として落ち込んでる。

 

恩師は、テレビを通して、

熊に、また次の課題を出した。

師弟愛ですね。

 

私たちは、というと、確かに、

一瞬、期待はしたけれど、

でも、まさか、自分たちが、

全国大会にまで行けるなんて思いもしていなかった。

むしろ「いっぱい歌ったね。頑張ったよね。」って

清々しい気持ちでした。

卒業間近になって、「ねぇねぇ、あの曲、また歌おうよ。」って

小6の仲良しメンバーがこっそり

ピアノの前に集まって、みんな笑顔で歌いました。

 

熊なんて、呼んでるけど、佐藤先生には感謝しています。

全国大会まで行くには

どれだけ練習しなければならなかったのか、

そして、そのレベルまで到達した者同士で

歌い合わせるのがどれだけ楽しいかを教えてくれました。

 

センター試験まで、あと98日。

一緒に、そのレベルまで精進していきましょう!!

(深沢)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

 

お知らせ。                 10/7

?自習室の休館について。

10/8(土)9(日)・・・1階自習室休館

10/7(金)?10(月)・・・山手自習室休館

 

?休講について。

・10/8(金)ハイレベル・トップレベル物理

・10/10(月)センター物理

・10/8(金)、10(月)個別指導

上記の授業が休講となります。

振替は後期終了の翌週です。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いいたします。

 

10日は体育の日で祝日ですが、

朝のHRから通常通りやりますよ?。

体育の日だし!!

スニーカーで出勤しよっかな。

朝ランとかみんなで行っちゃう?

武田神社まで行っちゃう!?

初詣、先にしとく??(笑)

↑先週のHRで話したんですが・・・

過去、予備校生のコが

「31日の夕方に初詣行ったら空いてた♪」

と、元日の朝に言ってたことがあって(笑)

そりゃそーでしょーよ、

それ「初詣」じゃないし(^?^;)っていう(笑)

 

今日は気持ちよく晴れましたね♪

天高くカズエ肥ゆる秋・・・

とならないよう運動しなきゃなぁ?

って、ぶどう食べながら言ってます(笑)

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

頑張っている卒業生からの・・・          10/5

このところ、

卒業生のコからの連絡がたくさんです。

院試の結果発表や

公務員試験の結果発表や

結婚の報告や?

みなさん頑張ってますね。

 

そんな中、今日連絡をくれたのは

この4月から大学生になったばかりのコ。

実は彼女・・・

「山梨大学大村智記念基金」の奨学生なんです。

この奨学金は、

昨年ノーベル医学生理学賞を受賞した

大村智・北里大特別栄誉教授にちなんで創設した基金を活用して

入学試験で優秀な成績を収めた学生に

授与されたものだそうです。

トップの成績で入学したってことです!

すごいですよね??。

で、彼女。

今日行われる大村先生の銅像完成披露式典で

奨学生を代表して挨拶をするそうで。

 

大村先生ご本人もいらっしゃるし・・・

緊張してる!

 

と、先ほど連絡をくれたわけです。

いやぁ????

15人いる奨学生から

代表として選ばれるなんて!

入学試験の結果だけではなく

入学してからのこの半年間も

しっかりと勉強しているってことの証ですよね。

頑張っているんだなぁ?すばらしいなぁ?。

と、なんだかしみじみとしちゃいました(笑)

りっちゃん、連絡ありがとう☆

 

image1

 

 

 

今、甲斐ヨビっこ現役生(笑)のみんなは

とにかく志望大学に「入る」こと

そのことだけしか考えられないでしょう。

もちろん、それも大切ですが。

その先に何をしたいのか。

どんなことを学びたいのか。

何を大学生の時間にやりたいのか。

どんな経験を積みたいのか。

そして、どんな人間になりたいのか。

受験勉強の合間に

少し考えてみてもいいかも。

なんだか、集中できない・・・

モチベーションがあがらない・・・

はぁ、疲れた・・・

そんな時、自分の内面と向き合ってみる

自分自身を見つめてみる

予備校生だからこそ

これがじっくりとできるのかもしれません。

君たちの可能性は無限大☆

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/

 

どんどん使いましょう。       10/4

これは、昨日の夕方休みの事務室。

image1

人口密度が高い!!

熱い!!

そう、「熱い」んです。

前期に比べて、

先生たちに質問に来るコが

増えてきました。

 

そーーーーーーですっ!

少しでも疑問に思ったら、

すぐに先生たちに聞きましょう。

 

「こんなこと聞いたら怒られる?」

そんなことはありません。

わかるまーーーーで、

じっくり教えます。

だから、気兼ねなく

どんどん5階へおいでませ。

どんどん先生たちを使ってね♪

 

そうそう、写真見てお気づきの通り・・・

うちの校長先生は

いつもこの部屋にいてくれます♪

物理の質問はもちろん、

進路相談にものってくれます。

校長先生と話そっかな、って人も

気軽に5階をのぞいてみてね♪

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/