月別アーカイブ: 2020年12月

届いた?受験票。  12/12

共通テストの受験票 お家に届きましたか??

綺麗に封筒を開けましょう。

そして中身を確認。

・受験票

・写真票

・成績請求票

以上3つが受験上の注意とともに

送られているはずです。

必ず、中を開けて確認してください。

試験会場がどこなのか。

受験教科名、登録科目数に 誤りはないか。

17日までに大学入試センターから届くはずです。

                

また。 受験上の注意にも目を通しておきましょう。

見落としがちなのが。。。 服装のところ。

英文字や地図などがプリントされている 服等は着用しないでください。

とあります。

去年は、制服で受験した人が大半でしょう。

今年は当日の服装にも気をつけないといけません。

過去、英文字が書いてあるものを着て行ってしまって

脱ぐよう指導された子がいました。

その辺も踏まえて、当日の服装考えておきましょう。

いよいよ。。。 カウントダウンが始まってきた感がありますが、

毎日一日一日を大切に しっかりと勉強していきましょうね。

うがい、手洗いをしっかり・・・

くれぐれも風邪なんかひかないように

気をつけていきまっしょ。

(数江)

冬期講習テキスト情報。 12/11

下記講座のテキスト配布します。

5階事務室にて受け取りをお願いします。

必ず予習をして授業に臨んでください。

               

*共通テスト古文【卒】

*共通テスト現代文【卒】

       

また、共通テスト漢文【卒】は

来週15日火曜から配布予定です。

よろしくお願いします。

              

(数江)      

合格おめでとう!!  12/10

北里大学 

獣医学部獣医学科

京都工芸繊維大学 

デザイン科学域 デザイン建築課程

甲斐ヨビ高卒生部から合格者が出ました!!

おめでとうございます!!!

どちらも超難関校・・・

並大抵の努力では合格は勝ち獲れません。

本当に本当に、よく頑張りました!!

素晴らしい!!!

みんなもこの波に乗っていこう!!

勝ちにいこう!!

           

ちなみに。

京都工芸繊維に受かった子は、

鼻血出したそうです(笑)

やっぱり、鼻血出るまで勉強したら受かる!!

            

(数江)

障害を越えて。  12/9

書くかどうかをずっと迷っていたのですが、

意を決して書き起こしてみようと思います。

表現上、語弊があったり不愉快に思われる方がいらしたりしたら

申し訳ありません。

そのままを書いてみたいと思います。

            

卒業生から昨日電話がありました。

今、自分の向いている方向が合っているのかどうかを

先生に相談したい。と。

大学生になってもうすぐ1年、

単位は1つも落とさず取れている。

オンラインの授業だから

逆に欠席することなく出られている。

友達もできた。

でも、やっぱり自分のことをうまく理解してもらうのは難しい。

分かってもらうことは無理だと思っていたけど、

でもやっぱり分かってほしい。

そして、自分の夢に向かって進んではいるけど

本当に間違えていないかどうか教えてほしい。

・・・と、そんな内容でした。

            

彼は発達障害を抱えています。

得意・不得意の特性の差が非常に大きく、

出来ること・出来ないことがさまざまです。

IQは非常に高く、その脳内スピードに

体がついていかずにすごく疲れやすい性質もあります。

難しいのが、

その障害があることが他人に見えない、

分かりにくい、理解されないということです。

予備校に通っている間も

何度となく・・・

彼と衝突もしました。

話し合いも繰り返しました。

少しでも彼の症状を理解しようと勉強しました。

でも、分からないことだらけで彼の夢を叶えてあげたい一心で、

出来ないことなのに強く叱ってしまったこともあります。

彼は努力して努力して、

人一倍の努力を重ねて

念願の第一志望の大学に合格して進学しました。

2人で大泣きして合格を喜んだ日のことは

今も鮮明に覚えています。

               

彼が大学に進学してからも心配でした。

本当に続けられるのだろうか、

きちんと単位を取っていけるのだろうか。

まぁ、それは彼に限ったことではなく(笑)

卒業生のコたちみんなのことを心配しているわけですが。

学校行ってるか、ゴハンはちゃんと食べてるか、

変な勧誘に引っかかってないか、

1人暮らしで困ってないか、

彼氏・彼女はできたのか・・・(笑)

あ。

話が脱線しました。

正直、私たちは・・・というか私は・・・

ただの予備校の職員なので

広い世界に羽ばたいた

卒業生のコたちの大学での専門分野の勉強のことは分かりません。

研究のことや、その後の就職のことも

一般的な普通の大人の知識しかありません。

それでも、こうして思い出して頼ってきてくれること

本当に本当に嬉しく思います。

全部を理解してあげることはできないけど、

分かってあげようと寄り添ってあげることはできます。

1人ひとり、抱えている問題や状況は違うからこそ

現役甲斐ヨビっこでも、OBOG甲斐ヨビっこでも

話を聞いてそばで一緒に考えてあげることはできます。

            

コロナ禍で卒業生の訪問はずっとお断りしている現状です。

でも、もし何かつらいことがあったり話したいことがあったら

遠慮なく連絡をくださいね。

解決はしてあげられないけど、

笑って明日を迎える手助けは少しならできるかも。

             

・・・と。

卒業生には優しくできるのに、

なぜ甲斐ヨビっこたちには

あんなに圧をかけてしまうのかしら(笑)

さーさ、冬期講習も3日終了しました。

しっかり復習して、明日も元気にがんばりましょ!!!

  

(数江)

学校へ行こう! 12/8

出願にあたって、「調査書」が必要になります。

私立大学の受験校がだいたい決まったら、

出身高校に連絡をしましょう。

調査書の請求方法は高校によって違います。

学校のHPを見たり、または直接高校に電話をしましょう。

①調査書の入手方法を確認する。

②必要枚数を申告する。

→国公立の分も請求しておきましょう。  

 受験校が確定していなくても数だけで大丈夫。

③収入証紙を買いに行く。

1通当たりいくらなのか高校に確認。

→銀行や郵便局で売られています。

④高校に調査書を受け取りに行く。

高3の頃の担任の先生が異動されたりしていても大丈夫。

事務室で全ての手続きができます。

高校も冬休みに入ると調査書請求ができなくなります。

早めに行動を!!

不明な点があれば、5階に聞きに来てね。

(数江)

冬期講習スタート! 12/7

                       

今日から冬期講習が始まりました!

スタートは、英語の宣教師ザビエル奥山先生。

のっけからフルスロットルでした!

みんなイイ顔して授業を聴いていました。

残りの日々、先生の言葉一つひとつを大切に

少しも漏らさないように全部吸収してほしい。

そのためにも、

まずは体調管理をしっかり!

うがい、手洗い、マスク、消毒。

距離とおしゃべりの禁止。

がんばれ、受験生!!

              

(数江)

今年もこの季節が。  12/4

         

毎年この季節になると流れる、

カロリーメイトの受験生応援CM。

毎年、心にぐっときちゃうわけですが・・・

今年のは一段とやばいっす。

泣ける・・・。

               

見えないものと闘った一年。

でも、見えないものに支えられた一年。

本当にそうですよね。

世の中が、社会全体・・・世界全体が不安と恐怖に包まれ

ただでさえ不安定になる受験生の気持ちに

さらに不安が伝染していく・・・

そんな受験生たちをこの9か月、一番近くで見てきました。

もがき苦しみながらも、必死に進もうとする君たちは

必ずココから抜けることができるはず!!

「底力」をまだまだ今は貯めこむとき。

まだまだいける、まだまだできる。

体調管理に十分に気をつけながら

突っ走りましょーーーーーーーーーー!

               

(数江)

あれから6年。  12/3

予備校生にHRで毎年必ず話してしまう「伝説」。

今年もやっぱり話しちゃいました。

これまでたくさんの生徒たちを

ここから送り出してきましたが・・・

彼のことは、毎年全受験生に聞いてほしくなります。

そう!

あの、大雪の中を執念で歩き山を越えた・・・

あの「伝説の男」のお話。

                  

コチラhttps://kaiyobi.jp/blog_kaiyobi/?m=201403

             

情熱、執念、強いつよい気持ち。

強くつよく願って行動すれば、

必ず結果が出る!!!

ということを、彼は教えてくれました。

強く強く願うこと。

努力を惜しまないこと。

そして、最後まで絶対に諦めないこと。 

ここから闘いは佳境に入ります。

不安と焦りしかうまれないかもしれない。

それを消す術は、勉強量にかかってきます。

自分を甘やかさず、極限のその先まで!

がんばれ、がんばれ、がんばれ!!

                 

(数江)

冬期講習テキスト配布情報。 12/2

冬期講習のテキスト配布が始まっています。

下記講座を申し込んでいる方は、

5階事務室にて受け取りをお願いします。

*ハイレベル総合英語

*英作文語法最終演習

*共通テスト数学ⅠA【卒】

*共通テスト数学ⅡB【卒】

*共通テスト生物基礎

*ハイトップレベル化学①②

事前の予習が必要です。

必ず受け取って解いてきてください。

                   

また、残席わずかで申込締切の近い講座があります。

・共通テスト英語readinng90%突破

・共通テスト地理(難問編)

申込をご検討中の方はお早めに。

          

今回の冬期講習はコロナ感染拡大に

最大限留意して行います。

そのため、先着順の受付とさせていただき

定員になり次第すぐに締め切らせていただきます。

どうぞ、ご理解ください。

講座のお申込み、お問い合わせはコチラまでお願いします。

☎055-240-0270

kai-yobiko@kaisemi.com

      

                

虹。   12/1

気付いたら12月でした。

びっくりですね・・・(笑)

急に寒くなったので、体調を崩さないよう

みなさま、お気をつけください。

                 

先日、中学生の授業でこの詩を扱いました。

         

虹の足       吉野弘

雨があがって

雲間から

乾麺みたいに真直な

陽射しがたくさん地上に刺さり

行手に榛名山が見えたころ

山路を登るバスの中で見たのだ、虹の足を。

眼下にひろがる田圃の上に

虹がそっと足を下したのを!

野面にすらりと足を置いて

虹のアーチが軽やかに

すっくと空に立ったのを!

その虹の足の底に

小さな村といくつかの家が

すっぽり抱かれて染められていたのだ。

それなのに

家から飛び出して虹の足にさわろうとする人影は見えない。

ーーーおーい、君の家が虹の中にあるぞォ

乗客たちは頬を火照らせ

野面に立った虹の足に見とれた。

多分、あれはバスの中の僕らには見えて

村の人々には見えないのだ。

そんなこともあるのだろう。

他人には見えて

自分には見えない幸福の中で

格別驚きもせず

幸福に生きていることがーー。

           

              

心にぐっとくるなって思いました。

毎日、ゴハン食べて仕事して好きなことして

ゆっくりお風呂に入って暖かい布団で寝る。

当たり前のこととして過ごしているけど、

これはとてもとても幸せなコトなわけで。

受験生のみんなも、

自分の生活をちょっと振り返ってみてほしい。

ご飯作ってお洗濯してくれて毎日送り出してくれる。

一生懸命働いて学費の準備をしてくれている。

体の変化をつぶさに観察して、

体調崩さないか心配して見ててくれる。

ほんとは家の中で騒いで遊びたいのに、

お兄ちゃんやお姉ちゃんのために我慢してくれている。

そんな家族たちに支えられ、

勉強だけしていればいい。

自分の夢にむかってひたすらに進めばいい。

そんな状態の中にいられること・・・

すごく、すごく、幸せなことだと思う。

別にそれを重くとらえて畏まれってわけじゃない。

支えてくれて応援してくれている人たちに、

あと数か月、甘えればいい。

しあわせな状態に甘えればいい。

そして、がむしゃらに勉強すればいい。

ただただ、ひたすらに真直ぐにほしいモノに手を伸ばせばいい。

そして。

3月にはみんなで笑顔で一緒に虹を見よう!

        

共通テストまであと45日。

まだまだいける。

まだまだできる。

そう!

この次になんて言うか・・・

みなさんご存知のあのセリフです(笑)

鼻血出るまで勉強しろ!!

       

(数江)