先輩からのメッセージ。                 6/20


今日、卒業生のコが遊びに来てくれました。

就活で帰省してきたそうです。

今、立命館大学法学部の4年生の彼。

そーだそーだ、

予備校生だった頃を振り返って

今の甲斐ヨビっこたちにメッセージ残していってよ♪

と、お願いしたところ

快く引き受けてくれてお手紙を書いていってくれました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

image1

 

Q1 予備校時代、一番つらかったことは?

辛いと思ったことは特にないです。

強いて言うなら、僕の場合は片道1時間の距離ぐらいです(笑)

辛いという風に考えても仕方ないので、

ポジティブになるか、辛いことを忘れる時間を

(例えば映画を観たり、友達と遊んだり)

作ることが大事なのかな・・・。

 

Q2 予備校時代、何を励みにがんばっていましたか?

自分の場合はどうしても関西に住みたかったので、

その目標に向かって一生懸命に、というような感じでした。

あとは、模試の結果が思うようにいかなくても

それを励みにできる人は励みにしていけば良いのではないでしょうか。

 

Q3 夏の時期、どんな風に過ごしましたか?

夏休み頃の模試はもしかしたら成績が下がる人もいるかもしれません。

現役生は部活を引退して勉強に力を入れ始める時期だからです。

だからといって、焦ってあーしようこーしようなんて考えても仕方ないです。

僕自身は夏だからといって特に変化をつけず、

それまでと同じように過ごしたと思います。

もちろん、学習の進度・理解度によって勉強法は変える必要がありますけどね!

 

Q4 息抜きはどうしてましたか?

僕の場合は、予備校が終わった後に

出身高校の部活に顔を出して体を動かしたり、

夜に体育館を借りてバスケをしたり、

というようなことで息抜きをしていました。

勉強、勉強・・・・・・と根を詰めてもどこかで嫌になります。

勉強を忘れて何かに夢中になることは意外と大事なことです。

僕も現在就活中ですが、息抜きに美味いものを食べにめぐったり、

映画を観たり、体を動かしたり、いろいろしてます。

たぶん息抜きしなければ、腐って引きこもりにでもなってたんじゃないかな(笑)

ただし!

息抜きといってもバランスが大事です。

で、息抜きの比重が大きくなり過ぎないように!

 

Q5 今受験勉強を頑張っている甲斐ヨビっこたちにメッセージをお願いします。

一番大事なことは予備校をサボらないことだと思っています。

勉強しなければいけない場だからです。

特に普段の勉強をサボってしまうことがあるという人は、

授業に必ず出席して絶対に勉強しなければいけない場を経て

意識改革をしてください。

授業程度をサボる人がうまくいくわけありません。

(もちろん体調が悪ければ治すことを優先させてください)

 

一度失敗しているからこそ、不安は大きいと思います。

不安を溜め込んでも不安は膨れていくだけです。

そんな時は、甲斐ヨビの先生、スタッフの方々に相談しましょう。

これまで多くの生徒を見てきている先生方を信用してください。

 

予備校での人間関係についてですが・・・

僕自身、流されやすい性格なので意識の低い人とは距離をおいて

本当にやる気のある人3人くらいしか話す人はいなかったと思います。

志望校が同じだったり、やる気のある人に声をかけてみて

切磋琢磨していければいいのではないでしょうか。

最終的には、受験は個人勝負です。

孤独に耐えることも大事ですよ。

予備校内で友達がいないことは気にせずに

地元の友達と話したり息抜きをうまく利用してください。

 

がんばってください!!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ありがとーーーー♪

就活、うまくいきますように!!

八ツ橋、めっちゃおいしかったー?ありがと?

(笑)

 

(数江)

山梨の予備校は甲斐ヨビ http://www.kaiyobi.jp/