日別アーカイブ: 2020年6月4日

なんと素晴らしい!  6/4

昨日。

校長先生のお宅でとれたズッキーニをいただきました。

超立派!!(大きさ比較に新聞置いてみた)

ズッキーニ。。。

これってどんな栄養があるの?と思い、

調べてみると!!

素晴らしい野菜だということがわかりました!

                    

以下、引用です。「オリーブオイルをひとまわし」より。

カボチャの仲間であるズッキーニには、

カボチャのように非常に豊富な栄養が含まれている。

夏が旬のズッキーニは、

その栄養価の高さから夏バテ防止にも最適な食材である。

では、具体的にどのような栄養素が含まれているのだろうか。

*βカロテン

βカロテンは強い抗酸化力を持ち、

体内に入ると必要な分だけビタミンAに変換される。

ビタミンAには、抗酸化作用のほか、

皮膚や口や鼻、喉などの粘膜の強化の作用、

また、夜盲症の予防や改善の効果がある。

*カリウムなどのミネラル

ズッキーニにはカリウムが非常に豊富に含まれている。

カリウムは、摂取量が不足している栄養素の1つで、

積極的摂取が必要な栄養素である。

カリウムはナトリウムを排出し、

体内の塩分濃度を一定に保つ働きがあり、

摂取することにより高血圧の予防などの効果がある。

*ビタミンC

ビタミンCは水溶性のビタミンで、熱に弱いため

調理などで失われやすい栄養素である。

水溶性のため、体内への蓄積などへの心配がなく、

積極的に摂取しても安心である。

強い抗酸化力を持ち、肌の状態を良くしたり、

鉄分の吸収を助け、貧血の防止などの効果を持つ。

*ビタミンB群

ズッキーニに含まれるビタミンBの種類には次のようなものがある。

■ビタミンB1 炭水化物をエネルギーに変えることを助ける栄養素。

■ビタミンB2 細胞の新陳代謝を促進する栄養素

■ビタミンB6 免疫機能の強化、タンパク質の代謝促進、アレルギーの防止の効果のある栄養素

■葉酸 細胞を作りだしたり、赤血球を作り出すために必要な栄養素

■ナイアシン アルコールの分解を助ける栄養素 体の代謝の状態をよくすることで、血行がよくなり、むくみの改善や肌の状態をよくする効果があるほか、疲労回復や、貧血の防止など、様々な効果がある。

*食物繊維

ズッキーニには、キャベツやレタスと同じぐらいの豊富な食物繊維が含まれている。

食物繊維の摂取は、便秘などに効果がある。

            

校長先生の奥様のレシピ。

絶品でした!

ベーコン、ズッキーニ、にんにくをオリーブオイルで炒め

チーズを絡めて黒こしょうで味を調える。

うみやぁーーーーーーーーーー!!

美味しくて健康にも美容にも良いなんて最高ですね!

              

(数江)